鶏ハム作りとその後の保存

おはようございます。

佐藤シコミーヌ美香です。

 

「毎日シコミーヌ」

今日は、鶏ハム。

 

鶏ハムも色々試しています。

IHのプレートの保温機能を使って作ることが多いのですが、

先日は茹でる方法を試してみました。

塩コショウした鶏むね肉を袋に入れ、沸騰したお湯に入れて5分茹でたら

その後はしばし放置。

 

出来上がった鶏ハムは、食べやすいサイズに切ります。
端っこは味が濃い目で固め、細かく切っておきます。

 

すぐ食べる分をガラスの保存容器に、残りは冷凍にしています。

週末にまとめ買いに行くことが多いので、金曜日あたりにオカズが足りないとか、

急にパンが食べたくなった時などに登場しています。

細かく切った方は、キュウリなどと混ぜてサラダにすることが多いです。

 

今は袋を切らしてしまっていてジップロックを使用しましたが、

茹でる時に使うのは高密度ポリエチレンの袋がいいです。

 

私にとって冷凍保存は、寝坊や買い物に行けない時の安心のためともう1つ、

いざっていう時の防災備蓄だと思っています。

 

電気もガスも使えない時に、いつも食べているものが食べれるって大事だと思うのです。

辛い時にいつも食べているものが元気をくれるかもしれません。

 

防災アドバイザーの岡部梨恵子さんのパッククッキング、

防災備蓄だけでなく、洗い物がしたくない、簡単に美味しいものが食べたい方にもおススメです。

子供たちに防災について教えていくのも、大人の大事な努め。

日常のお料理を通して教えていけたら、いいなと思っています。

 

「毎日シコミーヌ」

応援よろしく。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

 

シコミーヌ、YouTubeデビューしました。

「シコミーヌちゃんねる」

5,10,15,20,25,30にUP予定です。

4月5日は、冷凍ピザの具とピザトーストの作り方です。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから