毎日届くプリントの管理も、デジタルなスケジュール管理も苦手・・。だから、簡単にできるアナログとデジタルを併用

こんにちは。
ライフオーガナイザー(R)の佐藤美香です。

 

わが家には、子どもが3人います。
JK長女、JC次女、三女は保育園っ子・・・。

毎日のように、誰かしらのプリントがきます。
あっ、

まとめてドサッと渡されることの方が多いかも( ̄▽ ̄;)。

 

長女が小学生になったとき、

何でもこまめに先生がお声がけ下さる

手厚い保育園とは全く異なり、
プリントを見落としたら最後な小学校に

ずいぶん戸惑いました・・・。

 

何をとっておけば良いのかも分からず、
ただただクリアファイルに綴じて、

その綴じる作業が面倒で綴じるの待ちの書類の山となったり、

ため込んでいるから必要書類が見つからなかったり( ̄▽ ̄;)

 

色々ためしてた辿り着いたわが家のプリント管理

ワールドハウスさんにてご紹介しております。

この方法に辿り着く前にも、

デジタル試しましたよ。

 

夫に少しは子どもの予定をこなす忙しい嫁をいたわってほしくて!!

でも、

普段使っていないアプリを入れたところで見やしない(-_-;)

私の手間が増えるだけでした。
(このときはエバーノートで挫折しました)

 

結局家族みんなが見える方がいちいち聞かれなくて済む

⇒みんなで共有しやすい場所

聞かれても、「見て」で済む

⇒一目瞭然のプリントそのまま貼りだし

 

口で言うだけでなく、家族に自分の予定は書きだしてほしい

⇒家族の予定が書き込めるカレンダー

 

ということで、

アナログな情報ステーションが出来上がりました。

 

うまく回ってきたなと思っておりましたが、

年々私の物忘れがひどくなるので、

リマインド機能の必要がでてきてアプリも併用。

 

ご紹介しているアプリは、

プリントのタイトルをアプリでも見えるようにしたので、

ビジュアルでものごとを把握する私には向いています。

(写真の青枠部分)

随分楽になったと感じていますが、

まだまだ便利にならないかとも考え中。

違う方法があるかも?

そんな視点で暮らしを見つめると

新たな発見があるかもしれません。

 

できることを少しずつ、

それが暮らしやすさへの近道ですね。

 

【近日開催予定の講座・イベント】

6月9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座
6月17日(月)ワンコイン片づけ座談会&相談会

 

インスタはこちら⇊
小ネタやお知らせUPしています。

 

ライン@では、

ただいま登録者の方からの質問受付中。

ブログにて、ご質問にお答えしていきます。

愛家 @anp2370n

友だち追加

宜しければ、ご登録ください。

 

 

 

 

 

コメントは利用できません。

ご質問・お問い合わせは

こちらから