片づけのプロが実践!冷蔵庫の最上段を使いやすくする

おはようございます。
ライフオーガナイザー(R)の佐藤美香です。

 

実は、冷蔵庫は片づけをはじめやすい場所

家を「さぁ、片づけよう!」と思った時、

後回しにされがちな冷蔵庫。

まぁ、人に見せる場所でもないですしね・・。

 

実は片づけが苦手な方にも、

始めやすい場所です。

写真やプレゼントのように、

思い出に浸って時間が過ぎることも少ない。

個人情報のように、

処分に困るものもほとんどない。

 

瓶を洗ったりの手間はありますが、

処理方法がハッキリしているし、

賞味(消費)期限があるので、

要不要の判断がしやすいのです。

 

中身の出入りは多いけれど、

その分「どんな方法が使いやすい?」かも、

試してみやすい。

 

確認しよう!手と目が届く位置と入れたいものの高さ

後回しの代表、冷蔵庫。

 

買い物してきた後も、

「とりあえず」で、

袋のまま突っ込まれたりします( ̄▽ ̄;)

 

帰ってきたら、一息つきたいですものね。

しばしの現実逃避の時間も必要。

 

よく使う食材や調味料の

「居場所」がちゃんとあるのなら、

全然問題ないのです。

 

が、「居場所」が

決まっていないことが多い( ̄▽ ̄;)

 

自分の居場所がないって、

悲しいじゃないですか~。

居場所作ってあげましょうよ!

居場所を作る時に、

特に気をつけてほしいのが、

冷蔵室の最上段。

 

忘れずに使えるか?

ダブリ買いしないか?

は、手と目が届くかに

大きく関わってきます。

 

また、メーカーによって、

スペースの違いも大きい。

 

立って入れたいのか?

寝かせていいのか?

居場所での過ごし方の確認も必要です。

 

冷蔵庫の機能・設備を知っておこう

冷蔵庫の中の部屋は、

高さ調整や取り外しなど、

意外と出来る事が多いです。

 

何が出来るか?が分かっていると、

自分の使い勝手に合わせやすいです。

 

買った時のままの設備で

使っている方が多いのですが、

冷蔵庫に合わせるのではなく、

冷蔵庫を自分に合わせてしまいましょう( ̄▽ ̄)

 

本日の片づけ収納ドットコムにて、

冷蔵庫の最上段の使い方について

事例を3つほどご紹介しています。

宜しければ、ご参考に!

 

講座・イベントのご案内

●冷蔵庫片づけ隊 第2回ZOOMランチ会

3月26日(金)12:00~13:00

●ライフオーガナイザー入門講座(オンライン開催)

3月19日(金)11:00~14:00

●ライフオーガナイザー2級認定講座

3月27日(土)10:00~17:00

4月25日(日)9:45~16:45残席2席

場所:日産スタジアム内

 

ちょうどよい暮らしのご案内

片付けられないは克服できる?元片付け下手なプロに聞く片付けやすい仕組みの作り方

3月9日(火)12:10~12:55

3月11日(木)12:10~12:55

clubhouseのルーム立ち上げ予定

 

愛家 @anp2370n

友だち追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから