こんばんは。
ライフオーガナイザー(R)
冷凍アドバイザーの佐藤美香です。
自粛期間で、
買い物の回数を減らした分、
一回の買い物の量が増え、
冷凍庫に入らないよ~なんて
お悩みが増えているのではないでしょうか?
わが家は、
もともと週1まとめ買いなので、
自分で買ったものはおさめるのは余裕( ̄▽ ̄)
ですが・・・。
ここのところ、
義母からの愛の宅配便が週1、
夫の上司から肥料袋に葱が週1、
と届いておりました。
ありがたい。
ありがたいけど、
休ませてくれ~と
思わずにはいられない( ̄▽ ̄;)
せっせと頂いた野菜を調理し、
冷凍していたところ、
冷凍庫がいつも以上にパンパン・・・。
筍は炊き込みご飯に、
葱はソースにして冷凍。
葱1日30本ずつ消費するとか、
ほぼ業者ですね( ̄▽ ̄;)
すでに下段もパンパンです。
といっても、
もともと右側の保存容器は、
空でもそのまま入れているので、
右側の保存容器を出すとか、
左側の冷凍食品に手を加えれば
何とかなりそう( ̄▽ ̄)
※そうです!
まだまだ入れる気満々です。
左側奥にある冷凍肉・シーフード、
中身が潰れないように
空気が入っています。
親切なこの空気、
ちょっと抜かせて頂きやす。
空気を抜くために袋の上部を切り、
そのまま保存袋に入れました。
保存袋を捨てられない貧乏性です。
でも毎度洗うのも大変。
袋のまま入れれば汚れにくい。
※袋の再利用は密封力が下がるので、
食材を直で中に入れて冷凍する際には
おすすめできませんが・・・。
同じ保存袋で揃えていくと、
パズルのようにあちこち入れ替えずとも、
きれいに並ぶから在庫管理もしやすくなります。
(赤枠部分)
で、上段にあったチーズの小分け分を移動。
下段右の空保存容器もいくつか抜き、
上段で凍らせた筍ご飯も、
保存袋で2重にして移動。
(青枠)
上段にスペースを出来たところで、
筍と肉を甘辛く煮たものと、
ご飯を新たに冷凍。
(ご飯の粗熱はとれています)
出来るだけ早く凍るように、
保冷剤をのせています。
早く冷凍できれば、
立てられるので下段に移しやすい( ̄▽ ̄)
こんなことしながら、
パンパンな冷凍庫を愛でています。
外出自粛で買いだめ、
食べきれない食材がゴミとなり、
問題になっています。
冷凍庫を使いこなせれば、
捨てなくて済むかもしれない。
もったいないが大嫌い。
食材を無駄にしない冷凍、
もっと発信していきます(鼻息)
のハッシュタグで、
全国のライフオーガナイザーが
おこもり時間を快適に過ごすための
アイデアも投稿しています。
こちらも、参考にしてみてくださいね。
お家で過ごす時間が増えています。
1時間、WEBで片づけチャレンジ!
してみませんか?
最新情報や小ネタUPしています。
講座やイベントのご案内、
お知らせをUPしています。
愛家 @anp2370n
この記事へのコメントはありません。