手作りりんごジャム と 冷凍した時の活用法 1

おはようございます。

佐藤シコミーヌ美香です。

 

「毎日シコミーヌ」

今日は甘いもの。

りんごジャムの作り方と冷凍した後の活用法について。

 

大好きなりんご。

頂く時は重なる事が多いので、そんな時はジャムを作ります。

分量も計らず、極力洗い物を出さないように作っています。

 

■使う鍋に塩水を用意

ジャムを作る時に使う鍋に水を用意。

少量の塩を入れたら、りんごを切って入れていきます。

最初に塩水に漬けた方が出来上がりの色も味も良くなる気がします。(個人的な意見ですが)

■細かくしたら、砂糖をまぶします

塩水から出したら、さらに細かくして砂糖をまぶします。

普段はきび砂糖を使っていますが、ジャムを作る時はグラニュー糖を使っています。

何種類か試しましたが、グラニュー糖の方が甘ったるくなりにくい気がします。

 

■しばらく放置

砂糖をまぶした後放置しておくと水が出てきます。

一時間くらいで、これぐらい水がでてきます。

 

■火にかけます

レモンと砂糖をお好みで入れて、グツグツ煮ます。

たまに覗いて、混ぜて、潰してみたりして、出来上がりです。

 

■冷凍も出来ます

手作りのジャムは、市販のものに比べて日持ちしないので、

すぐ使わない分は冷凍しておきます。

自宅分は、保存容器に冷凍。

冷凍後の活用については、次回に。

 

おすそ分けする時ように冷凍することもあります。

100均で可愛い瓶を見つけたらストックしています。

最近のお気に入りは、こちら↓

キャンドゥで購入。

 

↓こちらも口が大きいので使いやすい。

これも、キャンドゥで購入。

どちらも、大きいサイズもあるところが、また嬉しい。

 

以前、手作りジャムを販売している方に伺ったのですが、

蓋をしめる時少しだけ余裕を持たせ、それを瓶ごと煮沸し、

煮沸の後にしっかり蓋を締め直すそうです。

こうしておくと、日持ちしやすいとか。

小分けする時はやりませんが、量がある時は瓶ごと煮沸しておくと安心かもしれませんね。

 

「毎日シコミーヌ」

明日は、冷凍しておいたりんごジャムで作るおやつについてです。

 

だんだんネタに困ってきました。

頑張れよ~のポッチとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

~~~近日開催予定の講座~~~

★ライフオーガナイザー入門講座

3月9日(木)10:00~12:30 神奈川公会堂

JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分 

★リユースマスター2級資格認定講座

3月9日(木)13:30~16:00 神奈川公会堂

JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分 

★ライフオーガナイザー2級認定講座

3月25日(土)10:00~17:00 神奈川公会堂

JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから