片づいていない状態って、
ちょっと便秘に似ている。
何をやるにも、
どこかスッキリしなくて、
ずっと気がかり。
突貫作業で片づけて
すぐにリバウンドしてしまうのは、
下剤を飲んでスッキリしたけれど、
また元の状態に戻るのと同じ。
キレイな例えではないけれど、
想像しやすいと思うので続けます。
苦手なことを知識で埋めようとしていない?
苦手意識のあることを
「どうにかしたい」と思うとき、
ネットで調べまくったり、
参考書やバイブル本を読んだりしませんか?
私は、上の子が小さかった頃に、
「暮らしを整えよう!」と
フルタイムの仕事を辞めました。
「時間がないからできない」
「時間があればできる」
と思っていた片づけ。
いつまでも片づかない部屋に、
戸惑いました…。
アトピーの次女のために、
カーテンや壁に掃除機をかけたいけど、
物が多くて
物をどける作業からはじまるため、
掃除機をかけるだけで
半日以上かかってしまう…。
どうにかしたくて、
〇〇片づけ、片づけ〇〇法、
的なタイトルの雑誌や本を
読みあさりました。
これって、
便秘に効く〇〇茶を飲んだり、
ツボを押したりするのに似ている。
もちろんこの時点で、
便秘解消!となる場合もある。
でも、
情報の取りすぎで混乱もします。
何が効いているのか?
何が効かなかったのか?
が分からなくなる。
根本的な解決になっていないのです。
片づかないからと収納用品をプラスしていない?
「散らかっているから」
床置きされた物や、
積み上げられた物をおさめるために、
収納用品や収納家具を買う。
「便利」「スッキリ」
そんな言葉に引き寄せられて、
便利グッズも増えていく。
これって、
お腹がパンパンで
苦しくて動けない状態に似ている。
繊維質を摂ればいいだろうと、
やみくもに食べればいいわけじゃない。
繊維質にも不溶性と水溶性があって、
不溶性ばかり食べてもたまる一方。
必要な物を知り
「入口」に気を配る。
不要な物は出し
流れを作るのが大事。
いっぺんに全てをやろうとしていない?
ストレス、睡眠不足、
運動不足、食生活の乱れ、
などなど、便秘の原因も様々。
片づけの原因も様々。
色々なことが
重なっていることもある。
1番取り除きたいのは何か?
取りかかりやすいのはどこか?
いっぺんに全てをやろうとすると、
収拾がつかなくなる。
投げ出したくなる。
リバウンドしてしまう。
優先したいことを定め、
順番に1歩ずつ進んでいく方が、
結局は近道なんですよね。
今日書いた内容は、
ライフオーガナイザーの仲間の
託麻みゆきさんとの会話から。
まだまだ片づけって、
人に相談したり、
「苦手」って口にすることだって
ハードルが高くないですか?
モデルルームみたいな
美しい空間じゃなくても、
自分がラクできて、
笑って暮らせれば充分なのでは?
だから、
まずは片づけのハードルを
どんどん下げていけるように!
片づけを便秘に例えるなんて
どうなの?と迷ったりもしましたが、
分かりやすくて
思い浮かべやすいですよね( ̄▽ ̄)
そして、
ランチタイムにワンコインの
トライアル企画も立てました✨
家族にも気を遣わずに
参加しやすい時間帯・金額ではないですか?
急ですが、
第1回目は2月18日(金)12:10~
3月18日には、2回目も開催予定です。
片づけのハードル、
どんどん下げていきましょう!
詳しくは、
こちらをご覧ください。