おはようございます。
佐藤シコミーヌ美香です。
昨日宣言致しました
「毎日シコミーヌ」
今日は、お肉の冷凍についてです。
お肉を冷凍する時に、買ってきた食品トレーのまま冷凍していませんか?
トレーのまま冷凍するのは楽ですが、お肉とトレーの間の空気は冷凍焼けのもとです。
買ってきてすぐに使わないなら、少しだけ手をかけましょう。
といっても、ほんの少しだけ。
目次
■すぐ使わないのなら冷凍しておこう
■トレーをひっくり返します。
トレーをひっくり返したら、ラップを綺麗に剥がします。
今回は大きいパックを買いましたので、半分はすぐ使い、半分を冷凍することに。
■ラップをつかみ移動
ラップの端と端を持ち、保存容器に移動。
■保存容器に入れる。
ラップを内側にしてお肉を包みます。
ラップが長すぎて余る場合は切るかそのまま納めてください。
我が家で使っているこの保存容器はセリアで購入したもの。
容量400mlが2個セットで108円です。
この容器を立てると我が家の冷凍庫に収納するのに丁度良い高さなんです。
種類にもよりますが、お肉が200~300gぐらい入ります。
この保存方法の良いところは、
・新たにラップを使わないから、エコ。
・ラップしているから、保存容器が汚れず洗わなくて済む。
・手が一切汚れない。
っていうところです。
■ラべリングの必要なし
もともと売られていた時のラベルがあるので、何を冷凍したものかすぐに分かります!!
今回は半分だけ冷凍しましたが、小さいパックなどの場合は、そのまま分量の管理も出来ます。
また消費期限が書いてあるので、保存期間の管理もしやすいです。
私は1か月以内に使うように心がけています。
■大きいパックを購入した時は
今回は大きめのパックを購入しましたので、冷凍したのは半分だけ。
半分の冷凍するお肉は購入時のラップで冷凍。
もう半分は、トレーでそのまま味付けしちゃいます。
この写真は、塩・胡椒の後、粒マスタードとマヨネーズでモミモミしています。
このまま焼いてお弁当にIN。
簡単ですが、子供が好きなおかずです。
冷凍せずに期限内に使えるのがベストだと思います。
ですが、買い物に行ける日が限られている、安い時にまとめ買いしたいなど、事情も各家庭それぞれ。
ならば、購入したものを無駄にしないよう冷凍するのも大事。
使う時には使いやすく、でも保存する時の手間は出来るだけ少なく、
そんな自分にあった冷凍庫の使い方を見つけていきましょう。
「毎日シコミーヌ」
明日は魚のアラの予定です。
ランキングに参加しています。
お帰りの際、見たよのポッチとお願いしますm(__)m
~~~近日開催予定の講座~~~
★ライフオーガナイザー入門講座
3月9日(木)10:00~12:30 神奈川公会堂
JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分
3月9日(木)13:30~16:00 神奈川公会堂
JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分
★ライフオーガナイザー2級認定講座
3月25日(土)10:00~17:00 神奈川公会堂
JR東神奈川駅・京急仲木戸駅より徒歩4分/東急東白楽駅より徒歩5分
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事へのコメントはありません。