こんにちは。
リユースマスターインストラクターの佐藤美香です。
夏休み「捨てない片づけ」企画
三女の1歳6ヵ月検診に行ってきました。
検診センターは区役所と同じ建物内にあります。
検診に行く日は割と早くから案内がきておりましたので、調子が悪くなり買い替えた電動歯ブラシや、
壊れてしまった充電器など、家の中の小型家電をまとめておき、検診の日に持って行きました。
どうしたのか?というと、こちら↓の回収ボックスへIN。
※担当部署の方に写真撮影の許可を頂いております。
私の住む地域では、電動歯ブラシやタイマーなどの小型家電は家庭ごみで出すことが出来ます。
ですが、小型家電の中には、鉄、アルミ、金、銀、銅やレアメタルなどの貴重な資源が含まれていて、
これらはリサイクル金属として取り出すことができます。
そして、この取り出した金属を使い、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのメダルを作る国民参加型のプロジェクトが始まっています。
東京2020大会をきっかけに、持続可能社会の仕組みを作る取り組み。
家庭ごみとして捨てるのは簡単ですが、
メダルとしてリサイクルされるなら、少し手間をかけても持っていきたいなと思ったのです。
詳しくは、片づけ収納ドットコムのリユースマスター®仲間の下川美歩さんの記事をご覧ください↓
不用品がオリンピックメダルになる?! 小型家電リサイクルのすすめ
ただ、今回1つ残念に思ったのは、この回収ボックスが区役所の4階にあったこと。
入口付近を探しても見つからず、案内の方に聞いて、エレベーターに乗りました。
私は回収ボックスの存在を知っていて、回収ボックスに出そうと思って出向いていますが、
それでもエレベーターに乗って4階まで持っていくというのは面倒に感じるものです。
もっと利用しやすい場所にあったら嬉しい。
もっと目につく場所にあったら沢山の方が知るきっかけになると思う。
帰りに1階のご意見boxに書いていこうと思っていたら、
4階からエレベーターを降りたらスッカリ忘れて帰ってきてしまいました。。。。。
やっぱりエレベーターに乗るってハードルをあげるのです(;´・ω・)
とはいえ、忘れないようにと何日も前から目につくところに置いておいた小型家電。
無事持っていくことが出来て、スッキリしました(^▽^)
納得いく方法で手放すということは、見た目だけでなく、気持ちもスッキリとするものです。
小型家電に限らず、手放し方に迷ったら、是非お近くのリユースマスター®にご相談くださいね。
ライフオーガナイザー検索サイト リユースマスターインストラクター
リユースマスター2級資格認定講座 募集中です。
8月29日(火)13:30~16:00 日産スタジアム内 横浜市スポーツ医科学センター会議室
この記事へのコメントはありません。