キッチンツールの収納 失敗のはてに辿り着いたのは・・・

こんばんは!

ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

 

先日地元のケアプラザさんでの講座の際、

自分に合った方法について、

わが家の収納も事例でお話しました。

 

片づけのプロ、

キチンとした人だと思われていたのでしょうね・・・。

驚かれるやら、笑われるやら(;^_^A

 

その中でも、

特にウケた盛り上がった収納について

ご紹介します。

いくつかの失敗を繰り返したので、

失敗からご説明しますね。

 

失敗①

以前住んでいたマンションでのこと、

ガスコンロの奥の壁に、

ネットがついた突っ張り棒をはっていました。

そこに専用フックを取り付け、

おたまやフライ返しなどの

キッチンツールをぶら下げるつもりが・・・・。

 

使ったが最後、

元に戻すことはなく、

コンロの横に置きっぱなし・・・(-_-;)

どうもコンロを通り越して、

決まった場所に戻すということが、

私にはたまらなく面倒だったようです。

 

私本人は、

自分が戻せていないという

自覚が全くなかったのですが、

たまに手伝いに来てくれていた母に、

立てるタイプのモノに変えたら?

と言われました。

きっと「また出しっぱなしにして」

と思っていたのでしょうね・・・(-_-;)

 

失敗②

次に試したのが、

よくある筒形のタイプ。

私には、小さすぎました・・・・。

ついつい入れすぎてしまい、

1つ出そうとすると全部出てしまいます。

中身を減らしてみるものの、

今度は真っすぐ上から入れる

という作業がメンドクサイ。

 

失敗③

そういえば、

結婚して最初に住んでいたマンションでは、

引出しに入れていましたが、

やっぱり入れすぎて、

引き出しに引っかかる

なんてことがありました(;・∀・)

 

私は見えない場所だと、

見えないのをいいことに、

関係ないモノまで入れてしまう

傾向があるようです(;・∀・)

 

解決策として選んだのは・・・。

 

花瓶です(笑)。

 

この形・大きさが

何とも扱いやすい!!

 

少々雑に放り投げても入るし

中身も見える!!

 

とはいえ、

変えたばかりの時に、

使いやすいものの、

何かがシックリしないと感じていました。

変えたばかりの頃は、

キッチンツールの色がバラバラだったため、

ごちゃごちゃして見えていたのです。

 

買い替えのタイミングで、

1つずつ好きなモノに変更してきて、

今の形になりました。

もう何年もこの状態です。

 

箸まで、

花瓶を採用してしまうほどの

お気に入りの収納方法でもあります。

 

出しっぱなしが嫌な方もいると思いますが、

私にはこれぐらいが心地よいのです。

 

書いてみて思う。

出来ないことが多かった。。。

 

でも、

今はそんなに困っていない。

 

自分に合う方法、

自分を知ることって、

やっぱり楽になる近道だと思うのです。

 

 

オーガナイズの日 チャリティイベント

5月14日 神奈川会場 残席わずかです!!

チャリティ 片づけ相談会&体験会

5月30日 ちょうどよい暮らしの会

私は、相談員として参加します。

 

ライフオーガナイザー入門講座

5月24日(金)講師自宅

冷蔵庫オーガナイズ講座

6月1日(金)講師自宅

ライフオーガナイザー2級認定講座

6月30日(土)日産スタジアム内 横浜市スポーツ医科学センター 会議室

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから