保育園、卒園して入園します!! 11年の保育園生活振り返り その1

こんにちは。

ライフオーガナイザー(R)の佐藤美香です。

 

保育園が決まり入園準備に追われている方、

保育園が決まらず第2次募集に望みをかける方、

不安や焦りで落ち着かない時期ですよね。。。

 

わが家には、中2・小5・2歳の娘がいますが、

3人とも0歳の頃から保育園にお世話になっています。

3人合わせて11年弱の保育園生活。

保育園に入るまでも大変ですが、

入ってからも保育園に通いながら、

仕事をするということは大変なことが多いと感じています。

 

少しだけ長めの保育園生活経験者として、

11年間で感じたことや、支えになった言葉など、

今日は振り返りながら書いてみようと思います。

どなたかの不安が少しでも解消されたら嬉しいです。

※暑苦しいです。長いです。ご注意ください(;’∀’)

 

長女を出産し、はじめての保育園申込み、

はじめての職場復帰、

職場は保育園が決まった後に配属先が決まります。

 

私は、基本ネガティブなので、

仕事はつづけられるだろうか?

そもそも保育園が決まらなかったらどうしよう?

などなど不安で押しつぶされそうでした。

 

そんな時、先輩ママに言われたのは、

「親の不安は、子にうつる」

でした。

 

「大丈夫だよ」なんて優しい言葉ではなく、

しっかりしろよと怒られたのでした(;^_^A

 

ですが、その後この言葉には何度も救われました。

ネガティブをリセットするスイッチとなる言葉となったのです。

もれなく先輩の怖い顔もついてきましたが(;^_^A

 

保育園の申し込みは、

当時は書類審査だけでなく、

区役所での面接もありました。

「どれだけ、自分の大変さをアピール出来るか?」

にかかっていると言われ、

面接に挑みました。

 

2区で3園を申込みをしましたが、

面接官には、

「0歳児はAランクの戦い」

「どうにか通える園が他にあるなら追加した方がいい」

と言われ、慌てて別の区でもう2園追加申込みました。

 

3区で5園申込みをして、

無事に保育園が決まりましたが、

今度は、

娘が日中私より長くいる先生の方がよくなってしまわない?

という不安にかられるようになります(;^_^A

今思うといらぬ心配ですが、

当時は本当に心配でならなかったのです。

 

そんな時、

家に区役所から保健師さんがきました。

「一緒にいる時間の長さじゃないですよ」

「大事なのは、一緒にいる時間をどう過ごすかですよ」

たった1度お会いしただけの保健師さんの言葉が、

毎日朝早く夜遅く、

夫は夜勤という暮らしの中で、

どれだけ支えになったか分かりません。

 

毎日帰りが遅かったので、

ゆっくりお風呂に入るか?

絵本を読むか?

の2択ぐらいしか出来ませんでしたが、

この時間がとても大切さだという思いで、

娘に接することができたのは、

とても良かったと感じています。

 

日々やらないといけないことは多くて、

忙しい中では、

どうしても忘れてしまいやすいのです。

 

この時期、

母に癌が見つかりました。

保育園入園・職場復帰と同時に、

母の治療が加わりました。

 

仕事から復帰してすぐ母が手術することになり、

職場で休みを取らなければならなくなりました。

 

新たな配属先で人間関係も築けていない、

慣れない仕事、

その上に長期の休みを頂く、

職場で使えない自分に押しつぶされそうになりました。

 

私を1番近くで支えてくれたのは、

保育園の先生方でした。

 

古い体質残る職場でしたので、

小さな子どもを預けて働く人への理解は薄く、

悪気がないながらも傷つけられることは多かった。

 

いつも笑顔で送り出し、

迎えてくれる存在がとても有難かったのです。

 

私は、たまたま良い園にあたったかもしれません。

先生と自分、先生と子どもの相性もあると思いますし、

預けてみないと分からないことだとも思います。

 

でも、

不安を抱えているより、

希望をもって望んで欲しいと思います。

 

保育園へのまだまだ想いがとまらないので、

続きは、別記事にします。

 

長くお付き合いくださり、ありがとうございますm(__)m

 

近日開催予定の講座・イベントご案内

・ライフオーガナイザー2級認定講座

2月24日(土)10:00~17:00 日産スタジアム内 横浜市スポーツ医科学センター

・冷蔵庫オーガナイズ講座

3月2日(金)10:30~13:30 講師自宅 残席2名

・ママのための『楽に片づく』 キッチン収納講座@のんびるフェスタ

3月8日(木)12:00~12:50 大倉山記念館

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから