こんにちは。
リユースオーガナイザーの佐藤美香です。
夏休み「捨てない片づけ」企画、
更新が滞ってしまいました(;^_^A
トラブルが勃発(プライベートでね)
写真は撮りためているので、
これから巻き返します!!
さて、先日開催した子供向けイベント。
夏休みこどもキッチン 牛乳パックのお弁当箱で、おもてなし弁当 @小机地区センター
今回、お弁当には酢飯を使いました。
予め分量を量り、
足りなくないように計算して
用意しておりました。
ですが、、、、皆控えめ(><)
かなりの酢飯が余りました。
その場で残った具材を使い
モザイク寿司を作り、
お借りした会場のスタッフの方に
お昼にして頂いたり、
お子様の付き添いの親御さんにも
お持ち帰り頂いたりしました。
それでも余ったものを
企画側メンバーで分けました。
持ち帰った当日は出掛けたため、
冷蔵庫へイン。
翌日、
冷蔵庫で冷やされた酢飯は
随分固くなっていました。
わが家では、
酢飯が残るということがありません。
もともと必要な分しか酢飯にしない、
残すなら白飯の状態で
残るようにして冷凍しています。
だから、
残った酢飯は、
海苔巻きとかちらし寿司しか
浮かばない( ̄▽ ̄;)
でも、
冷えて固くなった酢飯をチンして、
また冷ますとか・・どうなの?
そういえば、
元板前のメンバーが
「うちはチャーハンにする」
と言っていたな。
板前時代、
店では毎日酢飯を用意するけど、
余ることがあり、
普通にチャーハンにしていたとか。
酢飯を炒めるという発想がなかった✨
今回は炒めてみることにしました。
とはいえ…酸っぱいよね?と思い、
もともと酸味のあるケッチャプで
チキンライスにして、
玉子なんぞのっけてみました。
普段、
オムライスなんて手のかかるもの
作らないもんで、大好評。
酢飯を保存したことがなかったので、
カチカチになった酢飯を見た時は
「処分しないとかな・・」と、
ちょっとばかり過りましたが、
美味しくなるもんですね。
食品の廃棄量は、
企業が多いと思われがちですが、
実はご家庭ででている廃棄量と
事業系の廃棄量ってあまり変わりがないそうです。
消費者庁 食べ物のムダをなくそうプロジェクト
↑
以前、学童の保護者向けに
フードロスについてお話したことがあります。
その時に、
消費者庁より資料を取り寄せました。
フードロスって、
気にはなっても、
わざわざ情報を取りに行くって、
なかなかできないですよね…。
消費者庁のHP読んでみると、
「なるほど~」がいっぱいで、
とても興味深かったです。
消費者庁 食べ物のムダをなくそうプロジェクト
夏休みの自由研究など、
お子さんと食べ方や残した時のこと、
一緒に考えてみるのも
良い機会かもしれませんね。
この記事へのコメントはありません。