夏休み 子どものお菓子作り 持ち運びは牛乳パックを可愛らしく

おはようございます。

佐藤シコミーヌ美香です。

 

先日いきなり携帯の電源が入らなくなるという事態に見舞われました。

更新も滞り大変失礼いたしましたm(__)m

 

1月末からはじめた「毎日シコミーヌ」も、ちっとも毎日ではなくなってしまいましたね・・・。

料理しながら携帯で写真を撮っていましたので、写真撮りためておけない携帯の不調キツイ・・・。

やっと携帯の病状が回復してきましたので、

とうとう子どもの夏休みがはじまりましたし、夏休みらしいネタでお届けしていけたら思います。

 

「夏休みもシコミーヌ」

小学5年生の次女、ここ最近お菓子作りにハマっております。

特にお友達と遊ぶ時には、作ったものを持って行きたがります。

 

先日も、お友達とのプールに、何を持っていこうかと迷っておりました。

この暑さなので、傷みにくい焼き菓子を勧めたところ、ドーナツが良いと調べ始めました。

次女、母の背中を見て育ってます。

お菓子作りの最初にするのは、クックパッドを調べることです(;・∀・)

次女は、こちらのレシピで作ることに↓

モッチモチ♡ポンデリング風

タネを作るまでは、小学5年生が1人でも全然問題なく作っておりました。

 

丸めるところでは、手が温かいからでしょうか?うまく丸められず、ポンデリングを早々に諦め、スプーン2つを使って油に落としていきました。

ただ、スプーン2つを使うおうと応用したことに驚きました。

毎回上手ではないけれど、応用が出来るってやってきたことの積み重ねなんですよね。

ドロドロの調理器具や、しまい忘れた材料にキィ―ってなることも少なくないですけど、

やっぱりやらせてみるって大事なんだなと思いました。

途中で習い事に行く時間となり、私と交代しました。

どれが次女で、どれが私かは分かって頂けるかしら?

 

急に持って行きたいと言い出したので、ドーナツを入れる紙袋もケースもありません。

でっ、入れたのは得意の牛乳パック。

 

来月地元仲間で企画しているイベントでは牛乳パックを使ってお弁当を作ります。

講師をお願いしている梅ちゃんこと尾崎千秋さんが、作り方をブログにupしてくれたので真似してみました。

牛乳パックで作るランチボックスの作り方

 

中には、クッキングシートを敷いてみました。

持ち歩く時にコロンと落ちてしまわないように、袋にいれてみました。

 

ピンクの養生テープを巻いて、上下にマステ。

ビニール袋も同じマステで留めました。

 

手間がかかって見えるかもしれませんが、5分かからずに出来ちゃいます。

 

ドーナツがつぶれる心配もないし、ちょっと外に持ち運ぶのに使うなら十分ではないでしょうか?

 

夏休み、お出かけも増えると思いますので、是非試してみてください。

 

お帰りの際に、ポチっと下さると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご質問・お問い合わせは

こちらから