こんばんは。
ライフオーガナイザー(R)佐藤美香です。
昨日は、
ちょうどよい暮らしの会と
男女共同参画センター横浜との共同事業
『家族みんなの片づけ講座【冷蔵庫編】』を開催いたしました。
ご参加くださった皆様、
ありがとうございました。
嬉しいご感想を頂いておりますので、
ご紹介させてください。
参加する前と参加した後で、あなた自身にどのような変化がありましたか?
・聞いただけでなく実行する大切さ
・何となく使っていた冷蔵庫をしっかり考えて使ってみようと思った
・前向きに冷蔵庫を整理するのを楽しみたいと思いました。
・どこにストレスがあるのか見えてきました。
・冷蔵庫が毎日使いやすいように工夫する
・気になっていた所をどうすればよいかのアイデアを教えてもらえたので、家でやってみようと思いました。
・冷蔵庫をきりくちに、みなさんそれぞれ家族と自分と良い暮らしをしたいんだということにふれられて、元気をいただけた。
・冷蔵庫は大切なパートナー。大切に思って使ったら変われるんじゃないかと思います。
今回の講座の感想をご自由にご記入ください。
・参加型の楽しいためになる内容でした。ありがとうございました。
・楽しかったし、ためになりました
・参加してよかったです
・冷蔵庫のことが気になりつつ、考える時間をとることがなかったので、時間を取って見直すことができてよかったです。ありがとうございました。
・狭いスペース、限られたスペースをいかに工夫して活用するか参考になった。
・食材の無駄をなくすには見やすくすることや、使いやすくうすくして冷凍したり下味をつけたり工夫をすることが大事だと気付きました。自分に合うやり方を見つけたいと思います。
・食はずーっと続くことなので、冷蔵庫はこれからも必需品だなと思いました。停電があったので、冷蔵庫の大切さは本当に実感しました。
・シェアタイムが楽しかったです。
そうなんです。
日頃なかなか冷蔵庫について、
なかなか向き合うことってないと思うのです。
ですが、必需品。
活用できれば、強い味方になってくれます。
ご感想にもあるように、
シェアタイムでは、皆様熱心に楽しそうにお話くださってました。
講座では、
できるだけ早くアウトプットして頂くよう、
シェアタイムを多く入れるようにしています。
声を出してリラックスした状態で
ご参加いただきたいとも思っています。
私自身も緊張しぃなんでね、
グルグル回ってシェアタイムにも参加。
ライフオーガナイザー(R)になってはじめて、
自分に眉間に皺を寄せるクセがあることを知りました。
決して睨みつけているわけではなく、
考え込んだりする時にでるのですが、
講師というお仕事をするのにどうしたものかと悩んだりもしました。
でも、私楽しそうですね。
リラックスして参加して頂きたい
楽しい講座にしたい
と思っているうちに自分が一番楽しむようになったのかも( ̄▽ ̄)
昨日は、1つだけ皆様に宿題を出しました。
すでに、4名様からご報告を頂きました。
皆さん、素晴らしい✨
講座中にですね・・・
講座に参加して終わりにしないほしい
ぜひ実行に移していただきたい
と何度も何度も繰り返したんでね・・・
慌てさせてしまっているのかも( ̄▽ ̄;)
結果オーライ、
今後もご報告お待ちしております!!
さてさて、今回の講座は連続講座。
・11月30日(土)クローゼット編
・1月25日(土)書類編
・3月7日(土)時間編
と続きます。
ご興味のある方は、早めにお申込みくださいね。
お申込み:お申込みフォーム
※お申込みフォームは、他の講座もご一緒にお申込み頂けます。
この記事へのコメントはありません。