こんにちは。
ライフオーガナイザー(R)
リユースオーガナイザー(R)の佐藤美香です。
前回に引き続き、リユースネタです。
しかも、夫の趣味のものの話・・・・。
注意点も書いておりますので、
夫の物が多い問題にお悩みの方は、ご覧ください。
前回までの記事は、こちら⇊
捨てるだけじゃない!家を片づけた後の不用品どうする?問題【実例①】ジモティ
捨てるだけじゃない!家を片づけた後の不用品どうする?問題【実例②】ジモティ
捨てるだけじゃない!家を片づけた後の不用品どうする?問題【実例③】夫の趣味のもの
前回の記事で、
思い入れの強いものには、
熟成期間をおくことや、
思い出話をすることも大切と書きました。
これは、
こどもの作品類にも割と有効で、
娘たちの学校での作品なども、
本人が悩むものは捨てずに、
熟成期間をおいています。
デメリットは、
やはりスペースの問題。
夫の趣味のものも、
やっと見直しをはじめたけれど、
さらに熟成期間が必要なものもあり、
多くは段ボールのまま戻っていきました。
だから、
予め「ここに入るだけ」など
お互いで納得のいく約束を
しておくことが必要です。
そして、
熟成期間をおいたものの見直しには、
マスクは必須です!!
自宅だし、
少しの間だし、
さっさとやりたい!!
分かるけど・・・
熟成した箱や紙をなめたらいけません。
動き出した夫を見て、
今がチャンスと急いで手伝ったら、
顔がかぶれまくった経験あり( ̄▽ ̄;)
そして、
「捨てる」とやたら言わない。
勝手に捨てない。
自分のものをゴミみたいに言われたら、
気分悪いですものね。
例え思っていても言っちゃダメ。
でも、
これが色々難しいわけです(;^_^A
「もうこれも要らない」
と出されたCD類。
私の住む地域では、
燃やすごみで出すことが可能です。
他の選択肢としては、売る・あげる。
夫に「どうするか?」確認してみたところ、
売れるなら売ってとのことでした。
よっぽどの品でない限り、高値は期待できません。
手間もかかります。
ですが、
売ってその金額を知るのも、
これから他のものを手放す際に、
踏ん切りがつけやすくなるかも!
ってことで、
試しに売ってみることに。
でも、
全部私がやってしまうのは違う。
自分で家に連れてきたものは、
自分で出来る限り責任もつ。
出来ないなら、
連れてきてはいけないと思うのです。
夫は、CDとケースを別に保管していたので、
全部CDをもとのケースに戻してもらいました。
この時点で「捨てた方が楽」と思う方も
いらっしゃいますよね?
売るという選択をした以上、
ここは最後まで本人にお任せしました。
で・・・・
ここに1つ誤算が( ̄▽ ̄;)
改めて見直すと「惜しい」となることが、
多々あります。
30枚ほど手元に残すことになりました。
まぁ、他のものをだいぶ減らしたので、
スペース内に十分おさまりますし、
よく確認しないまま手放して、
後で後悔するよりいいですね。
(私のものも混ざってました( ̄▽ ̄;))
あとは、
セット売りもできるように、
カテゴリー分けしてもらいました。
フリマアプリ等でコツコツ売ろうか・・・?
全部持っていって売るか・・・?
後は、お好みですね。
手間と金額に見合う方を選択すればよいと思います。
どんな手放し方も合う合わないがあるので、
色々な方法を試してみるのもいいですよ。
趣味のもの系については、
まだまだあるのですが、
長くなるのでまた別記事にします。
のハッシュタグで、
全国のライフオーガナイザーが
おこもり時間を快適に過ごすための
アイデアも投稿しています。
こちらも、参考にしてみてくださいね。
お家で過ごす時間が増えています。
1時間、WEBで片づけチャレンジ!
してみませんか?
最新情報や小ネタUPしています。
講座やイベントのご案内、
お知らせをUPしています。
愛家 @anp2370n
この記事へのコメントはありません。